尾山泰永の漫画生活@livedoor

漫画の仕事の近況と見てる映画やゲームの情報を綴っていきます!

2013年10月

漫画の仕事の近況と見てる映画やゲームの情報を綴っていきます!

<a href="http://ameblo.jp/oyaman-comic/entry-11646410781.html">ワンず3兄弟、西武園ゆうえんちに行く!</a>

$尾山泰永の漫画生活-ワンず3兄弟@西武園遊園地

ワンず3兄弟を連れて西武園ゆうえんちに行って来ました(^^)
ワンちゃん連れがOKなのは今月いっぱいだったので焦りましたよ~。

頑張ってネームを終らせて良かった(^^;)

$尾山泰永の漫画生活-西武園遊園地

今月いっぱいまでワンちゃんパスを使ってワンちゃんと一緒に乗り物に乗る事ができます(^^)
月曜日はスーパーマンデー+2っていうイベントで学生さんが割引がききますよ!

だからお子さん連れでいっぱいで賑やかでしたw

西武園ゆうえんちのHP

$尾山泰永の漫画生活-こてつ 大笑い

けんたとりょうたは赤ちゃんの頃に一度来てますがこてつは初めて!
だから着いてすぐにこの笑顔でした(^^)

わんたもこんな表情で走り回ってたのを思い出しますよ~!

$尾山泰永の漫画生活-ポップンスマイル

最初に乗ったのはポップンスマイル!
この間行ったとしまえんでもこてつはずっと乗り物に乗りたそうでしたw

$尾山泰永の漫画生活-けんた 大はしゃぎ

けんたとりょうたが以前来た時はまだ赤ちゃんで微妙な顔でしたが今回は笑顔(^^)
だんだん面白い事がわかってきたみたいです!

$尾山泰永の漫画生活-スカイファン

たぶんワンちゃんが乗れる乗り物で一番スリリングなスカイファンへ!

$尾山泰永の漫画生活-こてつ@スカイファン

こてつはかなり乗り物が楽しいみたいで初めてでもかなり楽しそうでした(^^)

$尾山泰永の漫画生活-けんた@コーヒーカップ

その後はコーヒーカップに乗ったんですけど回しすぎてヘロヘロに(^^;)
コーヒーカップの全体の景色を撮るの忘れちゃいましたよ~。

$尾山泰永の漫画生活-メリーゴランド

そして遊園地の定番はやっぱりメリーゴーランド!

$尾山泰永の漫画生活-りょうた@メリーゴランド

りょうたは赤ちゃんの時と違って今回は乗り出してましたよ(^^)

$尾山泰永の漫画生活-こてつ@メリーゴーランド

こてつはちょっと緊張したのかおっきなアクビをしてました(^^;)

$尾山泰永の漫画生活-けんた&りょうた@汽車

その後は汽車に乗ったんですけどこれも全景を撮り忘れ(^^;)
けんたとりょうたは走行中も身を乗り出してましたよ。

$尾山泰永の漫画生活-こてつ@汽車

こてつも汽車には大満足!
汽笛にはちょっと驚いてましたけど(^^;)

$尾山泰永の漫画生活-クラシックカー

最後にクラシックカーに乗ったんですけど最後はちょっと飽きちゃってたカンジ(^^;)
だから観覧車は今回はパスって事にしました~。

でも今回は前よりも体力がついたので園内をグイグイ引っ張って歩いてましたよ!

$尾山泰永の漫画生活-メルヘンタウン

お腹が空いたのでメルヘンタウンでお食事をする事に。

$尾山泰永の漫画生活-お子様カレー

人形焼きがついていたのでお子様カレーのセットをw
家から持って来たワンちゃん用マドレーヌとちょっとだけ人形焼きをあげました(^^)

$尾山泰永の漫画生活-けんた&りょうたニコニコ

ワンず達も大喜び!
なかなか3兄弟を一緒に写真に収めるのが難しいっ(^^;)

今回もみんな大満足だったみたいで家でかなりグッタリしてましたw
またこういうイベント探してお出かけしなくっちゃ!

<a href="http://ameblo.jp/oyaman-comic/entry-11645025561.html">ハイレグギャル描きました!「バトルハッスル」「元カノ Death」</a>

$尾山泰永の漫画生活-ハイレグギャル

ハイレグレオタードを着たギャルを描いてみました(^^)
最近また80年代っぽいのが復活してきてるみたいなのでw



ハイレグといえばALTIMAの「Burst the gravity」のPV!
岡本夏生さんが登場して面白いです(^^)

本日はネーム作業に集中するのでコメント返しが遅れます(^^;)
毎回申し訳ありませんっ!

さっき「ほこ×たて」って番組のマジック見破り対決とUFOキャッチャーをつい見ちゃった(^^;)
ダメだ…こういう忙しい時に限って…私の好きな対決モノが入るとは…。
遅れを取り返さなくては~~!!

バトルハッスル [DVD]/GPミュージアム

¥3,990
Amazon.co.jp

和製ドラゴンこと倉田保昭さんが危篤状態でも闘うアクション映画「バトルハッスル」
「カンフーハッスル」とは関係ないのですがワイヤーとVFXアクションを盛り込んでますよ~!

ヘンテコな住人がいっぱい暮らすボロアパート「ハウス・カリフォルニア」は毎日喧嘩が絶えない。
アパートの持ち主で大金持ちの金治郎が病気になり孫の栄太が海外から帰り管理する事になった。
しかしアパートに立ち退きを迫る強面の連中がやって来て…。

ストーリーは特にないカンジで最初からアクションの連続で最後までずっとアクションしてますw
途中所々で香港映画みたいなベタなコメディ演出が入っております(^^;)

低予算ではあるのですがアクションはしっかり作られていてカメラワークも面白いです(^^)
メイキングも収録されてましたが危ないスタントの割には怪我がなかったっていうのも素晴らしい。

冒頭のホステスVS演歌歌手の闘いが結構テンポが良くてイイカンジでした!
ラストのレジェンドと呼ばれる使い手も面白キャラで良かったですね。

そして主人公の川井隆介さんがちょっとドニー・イェンに似てますよ~!!
ラストのバトルでは危篤状態の倉田保昭さんが乗り移ってバトルしますw

アクションのクオリティはすごく高いのでカンフーアクションが好きな方にオススメ!



元カノ Death [DVD]/アメイジングD.C.

¥4,300
Amazon.co.jp

タイのホラー映画史上堂々の興収成績一位ホラー映画に輝いた「元カノ Death」
前作「「元カノ/憑き纏う女」」はまだ見てないのですが今度レンタルしようと思いますw

シーは自分の彼氏が他の女性といる所を目撃し、二人に直接問いつめる。
彼氏がシーを選んだ事にショックを受けた女性は投身自殺をしてしまう。
姉の仲介でシーはオーディションを受け映画女優としてのデビューが決った。
しかしシーの目の前で次々おかしな現象が起き始めて…。

タイのホラーは映像が綺麗で出演している役者さんの顔立ちも整ってる方が多いですね。
Jホラー的な驚かせ方が多いんですけど、幽霊の特殊メイクとかはハリウッド的なカンジ。
すごくリアルですがアーティスティックで綺麗な印象なのであんまり怖くないかな。

物語が進むにつれ主人公に起きた出来事がわかってきます。
ちょっとサスペンス風の展開が韓国ホラーに近い雰囲気がありますね。

ラストもちょっと捻りが加えてあって全体的に綺麗にまとまってると思います。
ただ驚かせ方がワンパターンで慣れてくるとくるな~って予想がついちゃうんですよね(^^;)

タイ・ホラーは映像が綺麗なので今後もいろいろチェックしていきたいと思います(^^)


<a href="http://ameblo.jp/oyaman-comic/entry-11643553839.html">夫婦交換ゲームのネームと「スティーヴ・オースティン ノックアウト」「誕生日はもう来ない」</a>

$尾山泰永の漫画生活-夫婦交換ゲーム ネーム

「夫婦交換ゲーム」のネームあとちょっと…。

使わなくなってた古いPCをいろいろメンテナンスして用途別に設定しております。
古いPCってこんなにHDDの容量が少なかったんだなぁ(^^;)
今使ってるMacBookAirのSSDより少ないとは…。

スティーヴ・オースティン ノックアウト [DVD]/スティーヴ・オースティン

¥3,990
Amazon.co.jp

ボクシングでいじめられっ子を鍛え直す青春映画「スティーヴ・オースティン ノックアウト」
「ベストキッド」のボクシング版って謳い文句に偽りなしの出来でした(^^)

母親の仕事の関係で転校する事になったマシューはいじめっ子に目をつけられてしまう。
ボクシングの選手として期待されているいじめっ子にいつも嫌がらせを受けるマシュー。
その姿を見た元ボクサーの用務員がマシューにボクシングを教え始めるが…。

物語の骨格はまさしく「ベストキッド」ですが時代に合わせていろいろな違いがありますね。
いじめる側が有色人種の子になっていて白人の子がいじめられている設定になっています。

「ベストキッド」は主人公が孤立していきますが、こちらはいじめっ子の方が少ないです。
コブラ会は単なるならず者集団でしたから、この方がリアリティがあっていいかなw

主人公のいじめられっ子があまりかっこ良くないのも私的には好感が持てるなぁ。
ラルフ・マッチォは可愛いすぎてちょっとファンタジックですからね。

絵を描くのが好きな女の子との淡い恋愛パートもあって二人で映画を見るシーンが良かったw
見てる映画が「メトロポリス」っていう古いSFっていうのも渋い!

支配階級と労働者階級の対立を描いた映画で労働者が支配階級に対して暴動を起こす映画ですw
でも人を煽動する偽マリアが作られるシーンだから女の子に何か裏があるのかと思いましたよ(^^;)

オースティンは過去に自分のうぬぼれが原因で失敗した元ボクサーっていうのがいいですね。
普通はこういうキャラはうぬぼれが強いキャラを諭す設定が多いけどそんなに悪く無かったです。

日本のいじめの作品って周りの人間が理解を深めてみんなで解決しようって話が多いですよね。
ハリウッドはだいたい自分を鍛えて自分で対処できるように強くなれってカンジ。

こういう所にもお国柄って出ますけど、私は洋画を見てるせいか後者の方が好きかな。
オースティンも劇中でリングで闘うときは結局一人って言ってますからね。

最後にいじめっ子と勝負する事になりますが勝負の結末もすごくリアリティがあって好き。
結果を求めて勝負するんじゃないって劇中でも台詞で語られてましたからw
あとガリ勉キャラの主人公が頭で勝とうとするのも良かったですね!

予算が多い作品では無いのでこじんまりした印象はあると思いますが面白かったです(^^)
ジャッキーやロッキーの修行シーンとか好きな方に絶対オススメ!





「メトロポリス」は昔何度も見たけどリマスターされてるなら欲しいかなぁ。

誕生日はもう来ない [DVD]/ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

¥980
Amazon.co.jp

結末が賛否両論の祝日スラッシャー・ムービー「誕生日はもう来ない」。
古い映画ですがリマスターで映像が昔より全然綺麗になってて良かったです(^^)

名門私立高校に通うヴァージニアの友人たちの中でも優秀なトップテンのメンバーが殺害される。
ヴァージニア4年前に母親と共に交通事故に会い脳に損傷があり記憶が時折欠如していた。
次々起きる殺人事件が自分が起こしたのではないかとヴァージニアは疑いはじめて…。

「大草原の小さな家」のメリッサ・スー・アンダーソンが主人公を演じております(^^)
自分の記憶が曖昧になっているっていう設定は映像でもわかりやすくていいですね。

被害者となる金持ちのエリート集団はどれもイヤな奴ばかりで中には変態もいたりして(^^;)
次々被害にあってもあんまり同情する気にはなれないなぁ(^^;)<コラ!

いろんなスラッシャー映画の中でこの映画が語りぐさになるのはやはりラストで明かされる犯人。
この犯人に納得できるかどうかでこの作品が好きになるか嫌いになるか別れます(^^;)

たぶん8割ぐらいの人は「えぇ~!?」って言うと思うけど一応前降りはしてあるんですよねw
それを書いちゃうとオチもわかっちゃうから書かないですが興味を持った方はどうぞw

オチもちょっと「サイコ2」とかみたいで私はそんなに嫌いじゃないです。
話は結構いろいろ入れようとしてるからややこしくて分かりづらいですけどね(^^;)


<a href="http://ameblo.jp/oyaman-comic/entry-11642240250.html">夫婦交換ゲーム表紙ラフと「ダニエル 悪魔の赤ちゃん」「封印殺人映画」</a>

$尾山泰永の漫画生活-夫婦交換ゲーム 表紙ラフ

「マガジンサイベリア」連載中の「夫婦交換ゲーム」の表紙ラフをアップ!

これは柔軟運動してる女の子の絵ですよ~!
ストレッチ、ストレッチ!

最近、脇の横とかつりやすいんですわ~(^^;)
そういう時にはミネラル麦茶がいいのです!

$尾山泰永の漫画生活-夫婦交換ゲーム 表紙ペン入れ

前回と同じ女の子なのでポーズが被らないように気を使いました(^^;)

毎回表紙って被っちゃうから悩むんですよねぇ…。
さらに小道具で差別化していきたいと思います(^^;)

ダニエル 悪魔の赤ちゃん [DVD]/ワーナー・ホーム・ビデオ

¥3,980
Amazon.co.jp

あの赤ちゃんが襲いかかってくるホラーをリメイクした「ダニエル 悪魔の赤ちゃん」
オリジナルの「悪魔の赤ちゃん」は3部作なんですけど、これは…続編は無いかな(^^;)

大学に通っていたレノアは将来有望なボーイフレンドとの間に子供を授かり出産間近だった。
これから生まれてくる赤ちゃんの為に一軒家を借りて出産に備えていたが突然産気づき病院へ。
赤ちゃんは無事生まれたものの、病院では医者と看護師が惨殺されるという事件が起きていた。
レノアは生まれてきた赤ちゃんの世話を始めるが身の回りでおかしな事が起き始めて…。

オリジナルは低予算ではあるのですが、赤ちゃんの造形が素晴らしく物語性もありました。
このリメイクは凶暴化した赤ちゃんはほとんど見せないでラストにちょっぴりしか出ません(^^;)

赤ちゃんの異常を感じながらも母親は隠そうとして一人で思い悩みます。
子育てに悩む母親っていうテーマをもっと掘り下げてればリアリティもあって面白かったのに…。
なんだか母親の行動がただオロオロしてるだけで印象に残りません(^^;)

オリジナルでは父親が子供を嫌うのですが、こちらはイケメンで結構いい父親なんですよね。
やっぱり妻と夫で子育ての方針が食い違うってトコで葛藤があると思うんだけどなぁ。
映像は素晴らしいのですがオリジナルから物語性を排除したようなリメイクでした(^^;)

B級を画面だけ綺麗にして良くなると思ったら大間違いですぞ!
ちゃんとテーマを見失わないリメイクにしないと~!





オリジナルの方が賑やかでドラマティックな予告編ですよね!
It's Alive!!

封印殺人映画 [DVD]/video maker(VC/DAS)(D)

¥3,990
Amazon.co.jp

スラッシャー・ムービーの歴史をまとめたドキュメンタリー「封印殺人映画」
昔見てたホラーがいっぱい出てきてすごくノスタルジックな気持ちになりましたよ~!
なんて歪んだ学生時代を過ごしてたんだろうw

ヒッチコック監督の「サイコ」が当たった事で殺人鬼を描いた作品が次々作られる事になった。
低予算だが刺激的な殺人鬼を描いた映画はスラッシャー・ムービーというジャンルを確立する。
このジャンルの作品にはお約束ごとが沢山あり似たような作品が乱立していく事になる。
マスクを被った謎の男が乱れた行動をしている連中を次々と殺していくというスタイルだった。

「ハロウィン」が当たった事で祝日を次々ホラーの題材にしていったっていうのが面白いですね。
次第に題材にする祝日が無くなって誕生日までホラーの題材にw

クリスマスを題材に選んだ事から世間の風当たりは強くなっていきます。
海外は特に宗教的な題材には厳しいですからね(^^;)

「13日の金曜日」と「エルム街の悪夢」が当たった事で殺人鬼はキャラクターと化します。
すっかり殺人鬼が子供用のオモチャとしてフランチャイズ化した頃から衰退が始まりました。

それを打破したのがホラーをセルフパロディ化した「スクリーム」の登場でした。
シナリオに力を入れ初めてスターを起用したホラー映画はヒットし、またホラーが復活します。
それからスター達も知名度を上げる為にホラー映画に出演し始めるのです。

しかし興行成績をあげるホラー映画の扱いは以前変わらず低俗で有害なコンテンツだったのです。
批評家や世間の風当たりの強さに対して熱く語るロブ・ゾンビ監督が印象的でした。

ホラー映画の歴史を知るのにいいドキュメントなのでオススメです(^^)
私はホラーはSFXを向上させて映画産業を盛り上げた素晴らしいコンテンツだと思ってますよ~!
アダルティーな漫画と同じで世間の風当たりはキツイ…私も頑張って生きていかなくちゃ(^^;)


<a href="http://ameblo.jp/oyaman-comic/entry-11640859710.html">座ってるギャル塗りました!「ゾンビハイスクール」「ミッドナイト・ムービー」</a>

$尾山泰永の漫画生活-座ってるギャル カラー

本日もPV用の素材から座ってるギャルのカラーイラストをアップ!
もちろん健全そのものなアメブロ修正バージョンでお届け(^^;)

$尾山泰永の漫画生活-夫婦交換ゲーム 小アイコン
「夫婦交換ゲーム」をスマホ版まんが王国で読む方はこちら!

「夫婦交換ゲーム」のネーム作業もあとひと踏ん張り。
今回は回想話なので奥様は登場しません(^^;)

ゾンビ・ハイスクール LBX-147 [DVD]/ARC

¥500
Amazon.co.jp

学校でゾンビが蔓延するネアカでお気楽なゾンビ・コメディ映画「ゾンビ・ハイスクール」
500円っていう低価格で販売されているのですが、お金のかかったゾンビ映画です(^^)

いじめられっ子のエディは他の生徒達と共に補習授業に参加していたが生徒の一人が苦しみ出す。
保健室に連れて行こうとした先生に突然暴れ出した生徒が噛み付きゾンビ化してしまう。
エディ達はその場から逃げ出したが校舎の外はゾンビ化した生徒で溢れかえっていた…。

いじめられっ子が主人公でゾンビおたくのパンクな女の子とチアリーダーの女の子との板挟みにw
日本だと明るい妹系か清楚なお姉さん系で三角関係になる「みゆき」パターンが多いですよね。

ハリウッドはだいたい貧しいビッチと金持ちのお嬢様なんですけどなんか微妙なんだよなぁ(^^;)
こういう所にお国柄が現れて面白いですよねw

あと必ず対立するのがおたく系とスポーツ系のいじめっ子で、そこに正義感の強いスポーツ系がw
いじめっ子を強いマッチョなナイスガイが守ってくれるパターンって日本にはないんだよなぁ。

私は昔から洋画ばかり見てたのでいじめっ子を守ってくれるナイスガイに憧れますw
あと何故かオタクの子を気にかけてくれる女の子が出て来ていじめっ子と絡みがあったりして。

すごく派手なシーンは無いんだけど下ねたを含めてベタのオンパレードでそつなく作ったカンジ。
ちゃんとロメロ監督のゾンビ映画をふまえたコメディになってますw
あ、海外コメディや青春ドラマが好きじゃないって方にはあんまりオススメしません(^^;)



ミッドナイト・ムービー [DVD]/キングレコード

¥4,935
Amazon.co.jp

1970年代に登場したミッドナイト・ムービーを語ったドキュメント「ミッドナイト・ムービー」。
ジョージ・A・ロメロ監督やディヴィット・リンチ監督などのインタビューが面白かったです(^^)

1970年代初頭のアメリカはベトナム戦争への危機感で社会にフラストレーションが溜まっていた。
お決まりのパターンで作られたメジャー映画に次第にかげりが見え始め興行は失敗続き。

そんな中興行を意識しない新進気鋭の映像作家達が作った映画が脚光を浴びつつあった。
既成概念にとらわれずモラルから少し離れた作品も多かったが人々はそれらの作品に魅了される。
深夜に流される事が多かったそれらの作品はミッドナイト・ムービーと呼ばれファンを獲得する。

最近のハリウッド映画もかなりパターン化したお決まりの作品が増えてますよね。
そういう閉塞的な状況を打ち破ったのが下品で低俗と呼ばれたカルト映画の数々だったのです。

ヒッピーやドラッグを描いた「イージーライダー」には明確なストーリーラインはありません。
それでも人々は今までに見た事がない映画に熱狂し夜中の映画館に通ったのです。

昼の時間に流しても人気は取れないのに何故か夜に流すと客が殺到する不思議な現象が起きます。
「ロッキーホラーショー」はカルトな映画ではなかったのですが夜中に流した事で成功を収めます。
上映する映画館は少なかったのですが、根強いファンが多いカルト映画は興行的にも成功しました。

しかしミッドナイト・ムービーもビデオというメディアの登場で終わりを迎えるのです。
いかがわしい映画もビデオで家で自由に楽しめる時代になったからです。

昔、日本にもファンタスティック映画祭ってホラー映画のイベントがありました。
私も行った事があるんですけどホラー映画が好きな人が集まって楽しめる貴重なイベントでした。
もうそういう雰囲気を味わえるイベントって少なくなってるから寂しいなぁって思いますよ~。
ギャラリー
  • クラマ姫塗りました!るーみっくわーるどなキャラ絵まとめ
  • クラマ姫塗りました!るーみっくわーるどなキャラ絵まとめ
  • クラマ姫塗りました!るーみっくわーるどなキャラ絵まとめ
  • クラマ姫塗りました!るーみっくわーるどなキャラ絵まとめ
  • クラマ姫塗りました!るーみっくわーるどなキャラ絵まとめ
  • クラマ姫塗りました!るーみっくわーるどなキャラ絵まとめ
  • クラマ姫塗りました!るーみっくわーるどなキャラ絵まとめ
  • クラマ姫塗りました!るーみっくわーるどなキャラ絵まとめ
  • クラマ姫塗りました!るーみっくわーるどなキャラ絵まとめ
アーカイブ
  • ライブドアブログ