尾山泰永の漫画生活@livedoor

漫画の仕事の近況と見てる映画やゲームの情報を綴っていきます!

2012年10月

漫画の仕事の近況と見てる映画やゲームの情報を綴っていきます!

<a href="http://ameblo.jp/oyaman-comic/entry-11392441911.html">夫婦交換ゲームの表紙カラーとゾンビな恋愛アニメと大作の続編風映画</a>

$尾山泰永の漫画生活-夫婦交換ゲーム 表紙カラー

先ほど仕上がったばかりの「夫婦交換ゲーム」の表紙をアップ!
赤の衣装は以前使っていたのでピンクにしてみました(^^;)

$尾山泰永の漫画生活-夫婦交換ゲーム 表紙

以前の奥様はこんなカンジの赤色でした(^^)
場所が同じ設定なので背景も被ってるので工夫が必要ですね…。

さんかれあ 1 【初回限定特典:はっとりみつる先生描き下ろし礼弥成長記録写真&保存用アルバム】.../内田真礼,木村良平,矢作紗友里

¥7,140
Amazon.co.jp

録画しておいた世にも珍しいゾンビの恋愛アニメ「さんかれあ」を一挙見!
アニメの構成が良いのでとてもわかりやすくて面白かったです(^^)

ゾンビの少女との恋愛を夢見る千紘はある日自分の飼い猫を事故で失ってしまう。
飼い猫を蘇らせる為に蘇生薬の本を見ながら薬の実験を繰り返していた。
そこに父親の束縛に堪え兼ねたお金持ちの令嬢・礼弥が現れ協力してくれる事に。
父親の束縛から逃れるために蘇生薬を毒薬と思い飲み干してしまうが…。

娘の裸を写真に収める父親に束縛された令嬢と寺の息子との恋物語です。
普通の生活を夢見る少女が死ぬ事で新しい人生を手に入れるお話でもあります!

ゾンビになるまでにかなりの話数を使っていて恋愛を丁寧に描いてるなって思いました。
各キャラクターの過去をちゃんと挿入して感情移入しやすくなってるのもいいですね。

蘇生薬の秘密を握っているおじいちゃんがボケてるって設定も絶妙だなぁ。
女の子の体が腐らないようにしないっていうリミット設定も素晴らしい!

やっぱりゾンビを描いた物語は素晴らしいですよ~!
怖くないのでゾンビが苦手な方にも恋愛物として楽しめます(^^)
オススメ!

タイタニック2012 [DVD]/シェーン・ヴァン・ダイク,マリー・ウェストブルック,ブルース・デイヴィソン

¥5,040
Amazon.co.jp

あの有名映画の続編風パチモノ映画「タイタニック2012 」w
海外では「タイタニック2」で公開されたみたいです(^^;)

豪華客船タイタニック2号が完成し出向する事になった。
そんな中カナダで巨大な氷河が崩落し大きな津波が発生する事がわかって…。

タイタニック2号だから2でも間違いじゃないけど(^^;)
最近のパチ物映画はCGのクオリティが上がってきてるので画面はまぁまぁw

プロダクション・アサイラムはこういうパチ物映画を沢山作っております(^^)
巨大生物のとか戦艦の映画とか本当にいろいろw

ヒマ潰しに流しておくならイイカンジなんですよね(^^;)
動画でチェケラ!


夫婦交換ゲームの表紙ラフと女暗殺者のシーズン2とヘンテコ姉妹の4コマ漫画

$尾山泰永の漫画生活-夫婦交換ゲーム 表紙ラフ

本日はマガジンサイベリア連載中の「夫婦交換ゲーム」の表紙ラフを。

今回は前回の奥様が責める女子に大変身w
人妻のビフォア・アフターやぁ~<今さら彦摩呂

彦摩呂さんといえば最近昔のTVドラマですごく痩せてた頃のお姿を見てビックリ!
いや…それだけなんですけど(^^;)

ネームに集中したいのでコメント周りは後回しにさせて下さい…。
必ずお返ししていきますので~!
毎回スミマセンっ。

$尾山泰永の漫画生活-エヴァンゲリオンのプリッツ

大量ゲットしてきた「エヴァンゲリオン」のプリッツ。
あ、違った「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」コラボのプリッツ!

ケースが連れてって仕様になっておりますw
ただいまプリッツケースが当たる懸賞をやってますよ~!

PRETZ×ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q

NIKITA / ニキータ <セカンド・シーズン>コンプリート・ボックス [Blu-ray]/マギー・Q,リンジー・フォンセカ,シェーン・ウェスト

¥17,000
Amazon.co.jp

AXNで前半を一挙放送してたので見た「NIKITA / ニキータ <セカンド・シーズン>」。
今回はチームバトルっぽい展開になっております(^^)

ニキータによって失脚させられたパーシーはアマンダに実権を奪われ監禁状態にあった。
アレックスは衝撃の事実を知ってしまいニキータと対立する事になる。
一方ニキータはマイケルを新しいパートナーとして謎の組織ディヴィジョンに挑む。

前作はニキータが組織に潜りこんだアレックスと協力して戦う話でした。
シーズン2からはニキータのチームとディヴィジョンとの戦いになっています。

囚われの身でありながら暗躍する前作のボス的存在パーシー。
レクター博士や閉じ込められたマグニートみたいな雰囲気でいいですね。

特定の命令によって目覚めるように洗脳されたスリーパーの存在もいいかんじ。
ボーン・シリーズみたいな殺し屋がどこにいるかわからない緊張感があります(^^)

「エイリアス」と違ってあんまりファミリーを全面に出してないのが好きですw
家族同士が裏切る話だとちょっと気分が殺伐としますからね(^^;)

米国ではシーズン4も決まってるようなので早く追いつかないと~!
そういえばマギーQさんと高島礼子さんと及川奈央さんって似て見えませんか?
私だけ?

ふうらい姉妹 第1巻 (ビームコミックス)/長崎 ライチ

¥609
Amazon.co.jp

長崎ライチ先生のヘンテコ姉妹を描いた4コマ漫画「ふうらい姉妹」。
両方ボケ担当ってカンジの姉妹のシュール感漂うギャグ漫画です(^^)
…って、最近ギャグ漫画って言葉あんまり聞かないような(^^;)

ゲラゲラ笑うタイプの漫画じゃなくてシュールなネタをクスっと笑うタイプですね。
昔の少女漫画みたいな絵と台詞まわしが気に入ってますw

この漫画を読んだ後に「ガラスの仮面」を読むとどのシーンもおかしく見えてくるから不思議w
「トニーたけざきのガンダム漫画」を読んだ後にオリジンを読むと笑えてしまうようなカンジ。

なんでだろう(^^;)

ハロウィンイラスト塗りました!あと妄想な映画とヘンテコな漫画

$尾山泰永の漫画生活-ハロウィンイラスト

以前描いたハロウィン用の悪魔娘を塗りました(^^)
慌てて仕上げたのでスペルとか大丈夫かな(^^;)

仕事で使う背景用の素材をまとめたHDDがいっぱいになったので引っ越し作業を。
毎回いっぱいになったら容量が大きいのに移すんだけど時間がかかるなぁ…。

昨日からほったらかしなんだけどまだ終わってない(^^;)
仕事の効率をあげる為の作業にも結構時間がかかりますね。

白昼夢に抱かれる女 [DVD]/ソニア・リクター

¥3,990
Amazon.co.jp

女性が変な妄想を抱きストーカー化していくエロスサスペンス「白昼夢に抱かれる女」。
最近は女性向けの官能映画も見るようにしておりますw

夫も居て何不自由無い生活を送る売れっ子女性カメラマン。
彼女は見知らぬ男が全裸でホテルに居る夢ばかり見るようになっていた。
ある日街中で夢とそっくりの男性に出会って…。

中年女性が男と行きずりの関係になってストーカーっぽくなっていくってお話。
女性目線で描かれてて「危険な情事」みたいな怖いシーンとかはとくにありません(^^;)

映像は綺麗で雰囲気もいいんですけどサスペンスってカンジでもないですね。
最後に男が女の夢に悩まされるってトコがちょっと幻想的な雰囲気があったかな。

謎めいてる最後ではあるんですが後を引かない終わり方でした(^^;)
危険な事は妄想だけにして日常が大事ですよ的なオチにしたかったのかな??

女の穴(リュウコミックス)/ふみふみこ

¥650
Amazon.co.jp

ふみふみこ先生のヘンテコで可愛いらしい漫画を集めた処女作品集「女の穴」。
変わったお話ばかりですごく面白かったです(^^)

子づくりをしにきた宇宙人の女子高生に体を求められる男性教師。
お兄ちゃんの顔が後頭部にでてきた女の子。
おさげの女子高生に豚扱いされる中年教師…と面白いキャラ満載の漫画ですw

絵もどことなく内田春菊先生みたいな雰囲気があって好きだなぁ(^^)
こういうラフなカンジの絵が好きなのでw

お話もすごくフェチっぽいのをヘンテコな設定で強調されてていいですね。
他の作品も読んでみたくなりました!
買ってこなくちゃ!

<a href="http://ameblo.jp/oyaman-comic/entry-11391676149.html">夫婦交換ゲームの次回キャラとWindows8と子供向けアドベンチャー映画</a>

$尾山泰永の漫画生活-夫婦交換ゲーム 次回キャラ

「夫婦交換ゲーム」の次回キャラはお嬢様系奥様です(^^)

昔のアニメとかだとカチューシャつけてるとお嬢様ってイメージがありますw
あと姫カットも多かったですよね(^^;)

ペン入れで指が痛くなったのでコメント周りとかをしていこうと思います~。

Microsoft Windows 8 Pro 発売記念優待版 (XP・Vista・7からのア.../マイクロソフト

¥6,090
Amazon.co.jp

Windows8 PROが届いたので仕事の合間にインストールしてみました(^^)
さすがに8の為に端末を買うカンジじゃなかったので(^^;)

ONKYOのTW317ってスレートPCに64bit版を入れましたが前より快適になりましたよ!
Windows7より動作が軽くなってキビキビ動いておりますw
マルチタッチにも対応してて操作もラクチンです。

最初は普通のデスクトップなんですけど右端を指でスライドするとスタートメニューが!
スタートをタッチすると新しいUIのパネルが表示されます。

アイコンをパネルにしただけってカンジもしないではないですけど操作はしやすいですね。
アプリも最近のタブレット端末みたいに買えるのも楽でいいです。

マニュアルとかをPDFで見る事が多いのですがかなり快適!
SDカードに入れておくだけで普通に見れるから便利ですよ~!
書籍を自炊してる方にはいいんじゃないでしょうか(^^)

ソフトウェアキーボードも前より押しやすくていいなぁ。
前はすごく小さくて押しづらかったので…。

ただうちのPCが悪いのかもしれないけどスリープからうまく復帰してくれない…。
スリープがうまくいってくれればiPadの代わりになったんだけど…。

今までのアプリがちゃんと動くか試してないのですがタブレット端末としてはイイカンジかな。
でも普通にPCとして使うにはちょっと違和感があるカンジがします(^^;)
別にWindowsって名前じゃなくて良かったような?

【初回限定生産】センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島 3D&2Dブルーレイセット(2枚組) .../ドウェイン・ジョンソン,マイケル・ケイン,ジョシュ・ハッチャーソン

¥5,980
Amazon.co.jp

ロック様主演の子供向けアドベンチャー映画の続編「センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島」。
前作よりジュブナイル作品度が高くて結構面白かったです(^^)

謎の島からの緊急信号を受信した少年ショーンはそれが祖父が送ったものだと確信する。
義理の父親ハンクはその暗号を解き半信半疑ながらショーンと共に謎の島を探しに出発。
現地の怪しいツアーガイド父娘と共に飛行機に乗って島の座標に向かうが…。

子供の頃に読んだジュール・ヴェルヌの世界を今の技術で再現した映画です(^^)
すごく懐かしいジュブナイル作品のテイスト満載で楽しめましたw

かなり子供向けなのでご都合主義な展開が多いんですがそこが好きですよ~!
こういう夢のある単純明快なアドベンチャー作品って最近少ない気がしますからね。

3Dをかなり意識した作りになってて3D映画が見たい方にもオススメです(^^)

アイ・ソウ・ザ・デビル~目撃者~ [DVD]/デニス・クエイド「エデンより彼方に」「デイ・アフター・トゥモロー」エイミー・ティーガーデン「ス...

¥3,990
Amazon.co.jp

デニス・クエイドが怪しい葬儀屋を怪演している「アイ・ソウ・ザ・デビル~目撃者~」。
海外では胡散臭い葬儀屋さんが出てくるホラーって多いですよね(^^;)

妻が他界した葬儀屋の屋敷は心霊スポットとしても有名だった。
学生たちが好奇心で屋敷を覗いていると窓から女性と戯れる葬儀屋の影が。
女性の影を不審に思った学生達は屋敷にこっそりと忍び込む。
そこには何故か死んだはずの妻の死体が綺麗な状態で保存されていて…。

周りからは信頼されている人間が実は怪しいっていう定番な設定ですね。
葬儀屋が怪しいのは最初から見てる方に提示されているのでサスペンス要素は薄いです(^^;)

被害者がいっぱい出る系のホラー作品でも無いので結構地味…。
デニス・クエイドがハイテンションなヘンなおっさんをやってるのが売りかなぁ(^^;)

最後のオチもちょっとなんだかなぁってカンジなんですよね(^^;)

<a href="http://ameblo.jp/oyaman-comic/entry-11390619459.html">セーター娘描きました!あと殺人鬼が住む町の映画と古代な図書館な映画</a>

$尾山泰永の漫画生活-セーター娘

本日は先ほど描いたセーター娘のラクガキをアップ!
セーターと下着って海外の映画だとよく見ますよね(^^)

締め切り前で時間がズレてて1日半がワンサイクルになっております(^^;)
コメント返しとかは遅れていますが少しずつ返していきますからね~!
やっぱり溜めると良く無いなって思いました…トホホ。

ビューティフル [DVD]/ペタ・ウィルソン,デボラ=リー・ファーネス,タイーナ・トッツィ

¥3,990
Amazon.co.jp

オーストラリア製のご近所の殺人事件をテーマにしたサスペンス「ビューティフル」。
ヒュー・ジャックマンの奥さんデボラ=リー・ファーネスさんも出ておられます。

父親が警察官のダニエルは父親の彼女と3人で生活している。
ダニエルの母親の写真はどれも破られていて母親の面影がなかった。
ある日隣の家に住む挑発的な女の子スージーに誘われる。
スージーは近所で起きている連続殺人鬼の話を始めて…。

うわさ話しか娯楽がない高級住宅街っていうのが面白い設定で良かったです(^^)
隣の家のセクシー小悪魔系の女の子、近所で起きている連続殺人事件。
顔がわからない母親、町の外れにある怪しい家…。

細かい設定をいろいろ詰め込んであって興味をひきますね。
ジョジョの杜王町みたいな怪しい人々が住む町ってミステリアスでいいです。

そんなに派手な出来事は起きないのですが最後まで緊張感があります。
ラストもうわさ話の怖さを上手く表現してるなぁって思いました(^^)

アレクサンドリア [DVD]/レイチェル・ワイズ,マックス・ミンゲラ,オスカー・アイザック

¥3,990
Amazon.co.jp

レイチェル・ワイズ主演の古代の図書館を描いた歴史大作「アレクサンドリア」。
宗教によって科学が弾圧される事の恐ろしさを描いた作品です。

アレクサンドリア図書館で学問を教える女性天文学社ヒュパティア。
科学を否定するキリスト教徒たちは科学者たちと対立していた。
生徒達に影響を与える立場にあるヒュパティアに攻撃の矛先がむけられて…。

スペクタクル感はあるのですがちょっと画面が昔の歴史映画っぽいカンジがします(^^;)
「ベン・ハー」とかみたいな映画を今の技術で作ったような雰囲気だと思って頂ければ。

科学によって真実を見いだそうとする女性が宗教との対立で悲劇的な死を遂げる物語です。
ヒュパティアは実在した人物だそうですが意志が強い女性だったんだなって思いました。
ギャラリー
  • 魔女っ子メグちゃん塗りました!魔法少女絵まとめ
  • 魔女っ子メグちゃん塗りました!魔法少女絵まとめ
  • 魔女っ子メグちゃん塗りました!魔法少女絵まとめ
  • 魔女っ子メグちゃん塗りました!魔法少女絵まとめ
  • 魔女っ子メグちゃん塗りました!魔法少女絵まとめ
  • 魔女っ子メグちゃん塗りました!魔法少女絵まとめ
  • 魔女っ子メグちゃん塗りました!魔法少女絵まとめ
  • 魔女っ子メグちゃん塗りました!魔法少女絵まとめ
  • 魔女っ子メグちゃん塗りました!魔法少女絵まとめ
アーカイブ
  • ライブドアブログ