
コミックマグナム連載中の「○辱教室」なんとかアップ!
最終話に向けてお話が展開しますよ~!
コメント返しはチビチビとやっておりますので~(^^;)
コナン・ザ・バーバリアン [DVD]/Happinet(SB)(D)

¥3,990
Amazon.co.jp
あの「コナン・ザ・グレート」のリメイク「コナン・ザ・バーバリアン」を北米版で。
3D仕様がまたしても北米しか無いんですよね(^^;)
戦場で血まみれになった母親から生まれたコナンは父に厳しく育てられる。
ある日、アケロン族に村を襲撃され父親を目の前で殺されてしまう。
成長したコナンはアケロン族の王カラー・ジムを見つけ復讐を誓うのだった…。
シュワルツェネッガー版が大好きで何度も見た作品のリメイクなのでドキドキでした(^^;)
結論から言うとちょっと細めのコナンだけどこれはこれで全然オッケーです!
お話は「コナン・ザ・グレート」と「キング・オブ・デストロイヤー」を足したカンジ。
映像は今時のVFX満載でさすがにすごく綺麗ですね。
モンスターは少なめで剣劇中心のアクションが多くて良かった(^^)
世界観とかは小説のイメージに近くてトップレスのお姉さんが結構でてきますw
残虐な演出が多いのも小説やアメコミに近いですね。
シュワルツェネッガー版のコナンは寡黙でしたがこちらは結構人間味溢れるキャラになってます。
復讐していくシーンとかは「パニッシャー」や「北斗の拳」っぽくていいなぁ!
妖術を使う娘さんがちょっと土屋アンナさんに似てました(^^;)
ヒロインはジョディ・フォスターみたいでいいですねw
北米ではあまり興行はよろしくなかったみたいですが、続編が見たい作品です(^^)
あ、ボブ・サップも出てましたよw
真実はいつもひとつ!<これはコナン君だろ!
全盛期のシュワルツェネッガーの凄まじい肉体を見よ!
高校生の頃は部屋中にポスター貼ってましたw
シャーロック・ホームズ バスガヴィル家の犬 [DVD]/マット・フリューワー,ジェイソン・ロンドン,ケネス・ウェルシュ

¥4,935
Amazon.co.jp
小説の挿絵のホームズに結構似てる「シャーロック・ホームズ バスガヴィル家の犬 」。
BBCのTVシリーズよりかなり鼻につくキャラのホームズですが結構好きだなぁ。
ホームズの吹き替えは大塚芳忠さんがやっておられます!
ほうちゅうさんの声は昔から大好きなんですよね~!
「重戦機エルガイム」のミラウー・キャオって言えばわかりますかね?
「機動戦士Ζガンダム」のヤザンとか?
有名なお話なのであらすじは省きますね(^^;)
この作品はホームズ作品としてはめずらしくワトソンが活躍する物語でもあります。
推理がメインというよりちょっとホラーっぽい雰囲気で異色な話なんですよね。
過去のおそろしい伝説、謎の死を遂げた当主、遠くから帰って来た跡継ぎ息子。
ちょっと金田一耕助シリーズの「八つ墓村」っぽい雰囲気があります(^^)