尾山泰永の漫画生活@livedoor

漫画の仕事の近況と見てる映画やゲームの情報を綴っていきます!

音楽

漫画の仕事の近況と見てる映画やゲームの情報を綴っていきます!

<a href="http://ameblo.jp/oyaman-comic/entry-11108269940.html">クリスマスイラストアップ。あと陰陽座のライブ行って来ました!</a>

$尾山泰永の漫画生活-クリスマスイラスト

前に描いたラクガキを改造?してクリスマスバージョンにしました(^^)
クリスマスはこう過ごしたいよねって願いをこめて!
私を食べて的なカンジでしょうかw

ターンAガンダムもカラーリングでガンダムっぽく見えますからね。
若干ガンガルに見えない事も無いけど…。
ま、まぁカラーリングマジックって事で…ネ?

引き続きゲームの仕事が決まりそうです。
まだどういうカンジになるかわかりませんが頑張りたいと思います!
出来るのが楽しみです(^^)

$尾山泰永の漫画生活-陰陽座ライブ 戦利品

ずっと楽しみにしていた陰陽座のライブ「谺」ツアー2011に行って参りました!

写真を撮る事ができないのでとりあえず戦利品の写真を。
ツアーパンフと必須グッズの扇子です。
他にも本とか買いましたが写真の収まりが悪かったので…。

前回のライブが延期になってしまい待ちに待ったライブでした。
ライブの為に髪も切らず脱色をせずにいた甲斐がありましたよ。
ヘッドバンギングには必要な事ですから、ええ。

FCチケットだからスタンディング席で近くで見る事ができて良かったw

最初から最後までテンポが早い曲メインでテンションが高かったです!
扇子もゲットしてちゃんと振れたし、すごい満足w
最高のライブで1年を締める事ができそうです(^^)

アンコールが5回もあって合計で3時間超えてました(^^;)
去年の締めのライブはGUNS N' ROSESでもっと長かったですけど。
さすがに脚にきますw

陰陽座公式サイト

鬼子母神/陰陽座

¥3,000
Amazon.co.jp

今月21日に新作アルバム「鬼子母神」が発売されます!
2年ちょいぶりの完全オリジナルストーリーによるコンセプトアルバムです(^^)
すごい楽しみ!

今年出た新曲のプロモをご堪能下さい!


原稿アップとBGMと潜入ゲーム

$尾山泰永の漫画生活-悦楽の島 8月作業分カラー

マガジンサイベリア用の「悦楽の島」の原稿がなんとかアップ(^^;)

今回アップしたのはヤバめかな…。
まぁ大丈夫なようにはしてみました(^^)

今後はヤバそうなのはPIXIVの方にもアップしますね。
おやまんのPixiv

引き続きチョベコミ原稿の仕上げ作業を。


何度も寝落ちしそうになったのを救ってくれたBGMはこちら!

A QUARTER CENTURY OF REBELLION “世界的極悪集大成盤”/聖飢魔II

¥3,500
Amazon.co.jp

聖飢魔IIの「A QUARTER CENTURY OF REBELLION “世界的極悪集大成盤」!!
このアルバムは聖飢魔IIの今までの楽曲が英語版の歌詞になっています。

英語訳も素晴らしい出来で大満足。
オリジナルと違和感無く翻訳された物もあれば、内容を変えながらも響きが変わらない物もあります。

デーモン閣下の歌い方も今までの楽曲と変えてあったりして新鮮!
THE PRINCE OF JIGOKU [地獄の皇太子]なんてエクゾダスみたいなカンジ。

2枚組でかなりの曲が網羅されてるので初めての方にもオススメです!
聖飢魔IIを知らずに「デトロイトメタルシティ」を楽しんでる方はぜひ!

あ、でもそういう方は日本語のベスト買った方がいいかな(^^;)
歌詞はクラウザーさんのよりどギツイと思うので。

去年のライブは最前列だったので感慨深いです<自慢

スプリンターセル 3D/ユービーアイ ソフト

¥5,040
Amazon.co.jp

3DSのゼルダが終わったので「スプリンターセル3D」の続きを。

「カオスセオリー」の焼き直しではあるんだけど何回遊んでも楽しいね。
XBOX、PS2、DSとクリアしてるというのに…。

「メタルギア」とは違った潜入を楽しめるゲームです。
PS2と同じで影の表示がないのは寂しいなぁ。

3DSならステンシルで影ぐらい出せそうなカンジがするんだけど。
初期タイトルだからPS2やPSPからデータ持ってきたのかなってカンジの作り。

視点の変更はPSP版と同じくボタンなんだけどタッチパネルがある分捜査は楽かな。
3Dの表示でちょっと気分は変わるし。

<a href="http://ameblo.jp/oyaman-comic/entry-10994871202.html">原稿アップとBGMと潜入ゲーム</a>

$尾山泰永の漫画生活-悦楽の島 8月作業分カラー

マガジンサイベリア用の「悦楽の島」の原稿がなんとかアップ(^^;)

今回アップしたのはヤバめかな…。
まぁ大丈夫なようにはしてみました(^^)

今後はヤバそうなのはPIXIVの方にもアップしますね。
おやまんのPixiv

引き続きチョベコミ原稿の仕上げ作業を。


何度も寝落ちしそうになったのを救ってくれたBGMはこちら!

A QUARTER CENTURY OF REBELLION “世界的極悪集大成盤”/聖飢魔II

¥3,500
Amazon.co.jp

聖飢魔IIの「A QUARTER CENTURY OF REBELLION “世界的極悪集大成盤」!!
このアルバムは聖飢魔IIの今までの楽曲が英語版の歌詞になっています。

英語訳も素晴らしい出来で大満足。
オリジナルと違和感無く翻訳された物もあれば、内容を変えながらも響きが変わらない物もあります。

デーモン閣下の歌い方も今までの楽曲と変えてあったりして新鮮!
THE PRINCE OF JIGOKU [地獄の皇太子]なんてエクゾダスみたいなカンジ。

2枚組でかなりの曲が網羅されてるので初めての方にもオススメです!
聖飢魔IIを知らずに「デトロイトメタルシティ」を楽しんでる方はぜひ!

あ、でもそういう方は日本語のベスト買った方がいいかな(^^;)
歌詞はクラウザーさんのよりどギツイと思うので。

去年のライブは最前列だったので感慨深いです<自慢

スプリンターセル 3D/ユービーアイ ソフト

¥5,040
Amazon.co.jp

3DSのゼルダが終わったので「スプリンターセル3D」の続きを。

「カオスセオリー」の焼き直しではあるんだけど何回遊んでも楽しいね。
XBOX、PS2、DSとクリアしてるというのに…。

「メタルギア」とは違った潜入を楽しめるゲームです。
PS2と同じで影の表示がないのは寂しいなぁ。

3DSならステンシルで影ぐらい出せそうなカンジがするんだけど。
初期タイトルだからPS2やPSPからデータ持ってきたのかなってカンジの作り。

視点の変更はPSP版と同じくボタンなんだけどタッチパネルがある分捜査は楽かな。
3Dの表示でちょっと気分は変わるし。

イケない初体験のカラーとロイヒグッズとSound Horizon

$尾山泰永の漫画生活-イケない初体験 8月作業分カラー

「イケない初体験」のペン入れが終わったのでカラー作業をちょっとだけ。

まだ背景とか入ってない状態なんですけどアップしました!
もうラクガキのストックも無いので(^^;)


アニメの資料本を何冊か買った際にロイヒつぼ膏の補充を買おうとドラッグストアへ。
ロイヒつぼ膏は長年愛用している私の秘密兵器でもあります。

寝る前に目の上とコメカミ、あとは首筋と肩甲骨、右手の筋に貼れば無敵!
寝ぼけてそのままの姿で宅急便を受け取った時は最悪ですが肩こりよりはマシ(^^;)

今回はロイヒにオマケのグッズが付いていました。

$尾山泰永の漫画生活-ロイヒつぼ膏グッズ

ロイヒノートにロイヒミラー!

ノートにはロイヒつぼ膏の歴史とロイヒの歌が載っています。
誰ニーズなんだろう(^^;)

ミラーは小さいですが大きく映るのでとても便利。
離れると像が歪むのはご愛嬌って事で。


本日観たDVDはこちら!

Sound Horizon 6th Story Concert「Moira」~其れでも、お征き.../Sound Horizon

¥5,800
Amazon.co.jp

先日、友人から借りた『Sound Horizon 6th Story Concert「Moira」』を観ました。
サウンドホライズンは初めて観るんですが、ミュージカルみたいで面白いですね。

ミュージカルより音楽の部分が長いのでライブ中ににちょっとお芝居があるカンジかな。
セットも凝っててバックにあるスクリーンに流れてる映像もスゴイです。

お話とかは歌詞カードとか見ないとちょっとわかりにくいかも。
雰囲気や流れだけでも十分に楽しめます!

ライブで実際に見たらもっとスゴイんでしょうね。
DVDで見ててお客さんとの一体感が伝わってきましたから!

Sound Horizon official website

<a href="http://ameblo.jp/oyaman-comic/entry-10983321136.html">イケない初体験のカラーとロイヒグッズとSound Horizon</a>

$尾山泰永の漫画生活-イケない初体験 8月作業分カラー

「イケない初体験」のペン入れが終わったのでカラー作業をちょっとだけ。

まだ背景とか入ってない状態なんですけどアップしました!
もうラクガキのストックも無いので(^^;)


アニメの資料本を何冊か買った際にロイヒつぼ膏の補充を買おうとドラッグストアへ。
ロイヒつぼ膏は長年愛用している私の秘密兵器でもあります。

寝る前に目の上とコメカミ、あとは首筋と肩甲骨、右手の筋に貼れば無敵!
寝ぼけてそのままの姿で宅急便を受け取った時は最悪ですが肩こりよりはマシ(^^;)

今回はロイヒにオマケのグッズが付いていました。

$尾山泰永の漫画生活-ロイヒつぼ膏グッズ

ロイヒノートにロイヒミラー!

ノートにはロイヒつぼ膏の歴史とロイヒの歌が載っています。
誰ニーズなんだろう(^^;)

ミラーは小さいですが大きく映るのでとても便利。
離れると像が歪むのはご愛嬌って事で。


本日観たDVDはこちら!

Sound Horizon 6th Story Concert「Moira」~其れでも、お征き.../Sound Horizon

¥5,800
Amazon.co.jp

先日、友人から借りた『Sound Horizon 6th Story Concert「Moira」』を観ました。
サウンドホライズンは初めて観るんですが、ミュージカルみたいで面白いですね。

ミュージカルより音楽の部分が長いのでライブ中ににちょっとお芝居があるカンジかな。
セットも凝っててバックにあるスクリーンに流れてる映像もスゴイです。

お話とかは歌詞カードとか見ないとちょっとわかりにくいかも。
雰囲気や流れだけでも十分に楽しめます!

ライブで実際に見たらもっとスゴイんでしょうね。
DVDで見ててお客さんとの一体感が伝わってきましたから!

Sound Horizon official website
ギャラリー
  • 魔法の天使クリィミーマミ描きました!魔法少女絵まとめ
  • 魔法の天使クリィミーマミ描きました!魔法少女絵まとめ
  • 魔法の天使クリィミーマミ描きました!魔法少女絵まとめ
  • 魔法の天使クリィミーマミ描きました!魔法少女絵まとめ
  • 魔法の天使クリィミーマミ描きました!魔法少女絵まとめ
  • 魔法の天使クリィミーマミ描きました!魔法少女絵まとめ
  • 魔法の天使クリィミーマミ描きました!魔法少女絵まとめ
  • 魔法の天使クリィミーマミ描きました!魔法少女絵まとめ
  • 魔法の天使クリィミーマミ描きました!魔法少女絵まとめ
アーカイブ
  • ライブドアブログ